ホテル カサ パルメラ セッラ ダラビダ
  • 9 分
  • リラックス

むかしむかし:アラビダ山脈

編集スタッフ寄稿

むかしむかし、リスボンからわずか40キロのポルトガルの自然公園、あまり知られていないアラビダ山脈に、堂々とした邸宅がありました。

マスカットとシラーのブドウ畑、松やオークの木々に囲まれたカーサ・パルメラは、公園内で唯一の5つ星ホテルです。このおとぎ話のような家のストーリーは、1630年にイエズス会の所有地であったときに始まります。彼らは農場として、また休暇中の隣町セトゥーバルの会衆の宿泊場所として使用していました。

1889年、ポルトガルから宗教団体が追放されたことに伴い、この地所は国有化され、19世紀末に、ある貴族がパルメラ公爵と結婚する娘への贈り物としてこの地所を購入しました。この家は 1969 年まで同じ家族の所有でしたが、その後、モファリム侯爵であり、同じくベルナルドという名前の現在の所有者の祖父であるベルナルド・ホルスタインに相続されました。

ホテル カサ パルメーラ シエラ アラビダ ホテル リスボン
この家族経営のホテルは、17 世紀にセトゥーバルに建てられたイエズス会の建物を利用しています。

かの有名なカーネーション革命が起こった1974年から2000年頃まで、ホルスタイン家の大家族がここで暮らし、最も幸せな時を過ごしました。2015年、現在のオーナーが一族からこの家を買い取り、改装を決意。地元の伝統に根ざしたラグジュアリーを体現するホテルとして、お客様をお迎えしています。

ベルナルドは、妻のジョアナ、そして従兄弟のサルバドール(カーサ・パルメラのディレクター)と共に、心を開いて皆様をお迎えし、この魔法のような家の隠れた魅力だけでなく、セーラ・ダラビダの無数の場所や体験をご案内いたします。

  • ホテル・カサ・パルメーラ・リスボア・セラ・アランビダ。
  • ホテル・カサ・パルメーラ・リスボア・セラ・アランビダ。
  • ホテル・カサ・パルメーラ・リスボア・セラ・アランビダ。
  • ホテル・カサ・パルメーラ・リスボア・セラ・アランビダ。
  • 一年中いつでも、カーサ・パルメラからセーラ・ダラビダの静けさと景色を楽しめます。
  • カーサ・パルメラには22の部屋があり、それぞれ異なる装飾が施されています。
  • 家には隣接するヴィラがあり、周囲の景色やさまざまな 家族アクティビティを楽しむのに最適です。
  • メインギャラリーからは、自然公園の無限に広がる緑を眺めることができます。
アラビダ自然公園は、ポルトガルの秘境の一つです。海と森が出会うユニークな自然環境は、徒歩、乗馬、自転車、あるいは海からボートで探索するのに最適です。

ポルトガルのあまり知られていない、この特別な地域への旅の物語は、記憶に残る名前で満ち溢れています。

ジョージは、セトゥーバル港を出発し、セーラ・ダラビダ湾の息を呑むような海岸線へと私たちを案内してくれる船長です。この湾は、ポルトガルのこの地域、特にトロイア半島で最も美しく手つかずのビーチを誇る場所の一つです。

かつてこの地域を「ポルトガルのリヴィエラ」へと変貌させようと夢想したフランス貴族、アルマン伯爵の邸宅だった宮殿を訪ねます。ジャッキー・ケネディは、暗殺からわずか1週間後、子供たちと共にこの宮殿に滞在し、悲しみに暮れる時間を過ごしました。

極上の地元産チーズと白ワインを堪能していると、イルカの群れが私たちの傍らを静かに泳ぐ姿に驚きました。彼らは湾内に住む40人からなる安定した家族です。 

ドルフィン・エクスペリエンス セトゥーバル湾ボート
セトゥーバル湾でのイルカとのセーリング体験。写真:ロタス・ド・サル
ドルフィン・エクスペリエンス セトゥーバル湾ボート
この湾には、ポルトガル語で「ゴルフィンホス」と呼ばれる40頭のイルカの安定した家族が生息していると推定されています。写真:ロタス・ド・サル
ウタオ・セトゥバル灯台
18世紀に建てられたオウタン灯台は、昔は牢獄として使われていた要塞の一部で、古い療養所の隣にあります。
パラシオ・コマンド・セトゥバル
ここは、ジョン・F・ケネディ暗殺後、ジャッキー・ケネディとその子供たちが滞在した宮殿です。
セトゥーバル港
セトゥーバル港はポルトガルで最も重要な港のひとつです。

翌日は、この地域を探索する冒険が待っています。早朝、セトゥーバルのリヴラメント市場へ向かいます。ポルトガルで最も美しい市場の一つであり、真の美食と五感を刺激する体験ができる場所です。地元ガイドのヴィトールが同行し、チェリーを原料とした伝統的な甘いポマスブランデー「ジンジーニャ」を一杯飲みながら散策を始めます。

市場を散策しながら、サド川沿いのカキ養殖場から水揚げされたばかりの新鮮な牡蠣や、地元産のヤギのチーズを味わい、極上の自家製パンと赤ワインを味わいます。しかも、これらすべてを市場から出ることなく体験できるのです!

  • セトゥーバル市場のチーズ
  • セトゥーバル市場
  • セトゥーバル市場
  • セトゥーバル市場
  • ポルトガルのガストロノミーに欠かせない手作りのケージョ。
  • 市場を訪れた際には、伝統的なジンジーニャをぜひ味わってみてください。
  • 湾の牡蠣養殖場から最近運ばれてきた新鮮な牡蠣を、市場で試食することができます。
  • セトゥーバルのリブラメント市場は、ポルトガルで最も美しい場所のひとつです。

そろそろ少し散歩に出かけようと思い、修道院や要塞の間を歩きながら、16世紀にこの産業が始まって以来、ポルトガルの街路、家屋、建物の美を彩ってきた伝統的なタイルがどのように手作りされているのかを見学しました。場所によっては、今でも昔ながらの技法でタイルが作られており、タイルの独特な青色を生み出すために、コバルトを主色としています。

サルバドール・ホルスタイン氏によると、古代、裕福な人々は家に黄色いタイルを敷いていたそうです。この色は、16世紀と17世紀にポルトガル船がブラジルから持ち帰った砂金で作られたものでした。

私たちは時間が止まったかのようなカーサ パルメラに戻り、オーナーのジョアナとベルナルドと一緒に夕食をとりました。お二人は、この家や家族、そしてポルトガルのこの魅力的な地域の歴史に関する、愛らしく興味深い話で私たちの夜を活気づけてくれました。

アズレージョ・アゼイタオ工場
ポルトガルのタイルの典型的な青色は、コバルト顔料によって得られます。
アズレージョ・アゼイタオ工場
このタイル工場では、17 世紀と同じように、すべてのタイルが手作業で塗装されています。

サイドカーで行くリスボン

翌日、輝く太陽が私たちを迎え、サイドカー付きのヴィンテージバイクに乗り、リスボンの最高の場所を一日中巡る旅へと案内してくれました。

リスボンは、急な坂道、色とりどりのタイル張りのファサード、路面電車、人々、堂々としたテージョ川、そしてもちろん、その美食で人々を魅了する街です。有名なパステル・デ・ベレン工場に必ず立ち寄り、ポルトガルで最も伝統的なペストリーと言えるもの(1837年創業、代々受け継がれてきた秘伝のレシピで作られている)を片手にコーヒーを楽しんだ後、街で最も高い場所、アルファマへと向かいました。そこでエレナと合流し、近隣の小さなレストランを巡る美食ツアーに同行してもらい、最後は有名で活気のあるタイムアウトマーケットへ向かいました。

リスボン・サイドカー体験
リスボン・サイドカー体験

しかし、この日の美食のハイライトはまだこれからです。

夕方、私たちはシアード地区にある、有名なポルトガル人シェフ、ホセ・アヴィレスが経営するレストラン「バイロ・ド・アヴィレス」で夕食をとりました。アヴィレスは夕食の間ずっと私たちに付き添い、私たちが味わった素晴らしい料理の起源や作り方を説明しながら、ポルトガル料理への情熱を伝えてくれました。

シェフはポルトガルに数軒のレストランを経営しており、その中にはリスボンで初めてミシュラン2つ星を獲得したレストラン「ベルカント」も含まれています。

ジョゼ・アビレス シェフ リスボア チャド ポルトガル
リスボンのレストラン「バイロ・ド・アヴィレス」のシェフ、ホセ・アヴィレス。

最終日は、敷地周辺を散策することにしました。生物学者のマリオ・カルモ氏が、リラックスできる森林浴ツアーに同行してくれました。カルモ氏は、例えば、この地域には30~40種のランがカタログに登録されていることや、カーサ・パルメラがある敷地の名前「エステヴァル」は、自然公園に豊富に生息する花の名前に由来していることなどについて説明してくれました。

マリオは、カーサ・パルメラと共同で近々実施する「アラビダ・サウンドスケープ」というプロジェクトについて説明します。マリオは数ヶ月かけて、山中の50か所の異なる場所で、昼夜を問わず、季節や天候など様々な条件で音を録音してきました。

目標は、敷地周辺の遊歩道沿いに50か所の録音ポイントを設置し、ゲストがそこを歩きながら、Bluetoothでスマートフォンと接続し、それぞれの場所特有の音を聴き分け、聴覚を通して自然を探求できるようにすることです。 

  • マリオ・カルモ 生物学者
  • ピクニックハウス パルメラ・ヴィンヤード
  • ピクニック・ヴィンヤード、カサ・パルメーラ。
  • ハウス・パルメーラ・セトゥバル
  • 生物学者マリオ・カルモと、カーサ・パルメラがある敷地の名前の由来となった有名なエステベルの花。
  • 私たちはブドウ畑と敷地内の樹齢数百年のオークの木の下でピクニックをして一日を終えました。
  • 写真:カーラ・ザビエル
  • カーサ・パルメラは何世紀も前のタイルで飾られた魔法のような一角でいっぱいです。

当然のことながら、アラビダ山脈の旅は、その始まりと同様に美食のスタイルで締めくくられました。私達は最終日、何十年もの間にわたってカーサ・パルメラの守護者であった大樫の木の下で、素晴らしいピクニックを楽しみました。

シェア

関連する記事

regency logo
The Suitcase by   Regency Group Inc.